top of page

ダイソーのモルタルで男前オープン棚収納

DIYサポート

5100均モルタルで作る、男前インテリアDIYです。


工業製品のような無骨さ、海外の古い倉庫のような雰囲気…そんな「インダストリアルデザイン」をおうちで手軽に再現!


2×4材にオイルで着色してラフに仕上げ、さらにモルタルを組み合わせることで、雰囲気が一段と深まります。


今回は、ローテーブルやテレビボードとして使えるオープン棚収納をご紹介。

使ったのは、100均で手に入るインスタントモルタル。水を加えるだけで使えて、余らないサイズ感がDIYにぴったり!


ただし仕上げには少しコツが入ります。

木型を使うと水分を吸って硬化不良になることも。ツルッと仕上げたいならツルツル素材、ラフにしたいならザラッとした型材を選ぶのがポイントです。


今回の例では、荒目の紙ヤスリで仕上げたプラ板型を使用し、見た目も質感も「既製品にはない無骨さ」を実現しました。



「既製品にはない無骨さがほしい」

 「低コストでデザイン性を上げたい」


 そんな方にぴったりのDIYアイデアです。

bottom of page