top of page
木板

DIYサポートサービス

収納家具製作のプロがフォローします。

設計、材料選定、製作まで全てフォローします。
「自分でやりたい」、「
子供と一緒に勉強机を作りたい」、「既製品の家具をアレンジしたい」

でも工具を買うのはちょっとハードルが高い、設計ができない、どんな材料を選んだらよいか分からない。
やってみたい気持ちがあれば後はフォローします。

基本サービス

電気ドリル作業

 製作フォロー

失敗せず上手に出来るかどは、

加工・組み立ての段取りが

とても大事になります。

コツなどレベルに合わせて

アドバイスします。

Image by Nwar Igbariah

 設計フォロー

収納物に合わせたサイズや

強度を確保するための構造

壁に固定する場合など、

何に気を付けたらよいか、

キレイに見せるコツなど

アドバイスします。

木材を選択します

材料選び

強度に適した素材やサイズなど、材料選びのアドバイスをします。

実際に一緒にホームセンターに

行って選ぶことも可能です。

  • 3時間から承ります。

  • 北越谷駅から最寄駅まで片道1.5時間以内は交通費は無料です。

  • 作業日2日前よりキャンセル料が発生します。また、事前にご依頼いただいた製作費はキャンセル対象外となります。

便利な追加サービス

工具レンタル

工具を持ってなくても大丈夫。

手工具から電動工具まで必要な工具は、

全てお貸しします。

※料金は基本料金に含まれます。

※工具レンタルのみはお受けしておりません。

余った材料の買い取り

余った材料を買取ります。

​材料が無駄になったり

置き場所を考える必要はありません。

※購入料金または市場価格の8割が上限となります。

​※棒材は45cm以下、板材は45cm角以下の買取は

できません。塗料も相談可能。

※特殊な材料等は、買い取れない場合もございます。

在庫材料のご提供

手持ちの材料・塗料で合うものがあれば

お安くご提供します。

特に塗料は新品で購入しても

余ってしまうことが多いと思いますので、

是非、ご活用いただければと思います。

設計・製作代行

こちらで製作も可能です。

材料はご自身でご購入頂きます。

製作途中で基本サービスから

変更頂くことも可能です。

※別途、料金がかかります。

お問い合わせ

ご興味をお持ちただけましたら、是非お問い合わせください。

  • Facebook のアイコン
  • Twitter のアイコン
  • LinkedIn のアイコン
  • Instagram のアイコン

有難うございました!

実例

DIYサポート

毎日の負担を軽減 脱衣洗面室の片付け

DIYサポート

毎日の負担を軽減 脱衣洗面室の片付け

DIYサポート

毎日の負担を軽減 脱衣洗面室の片付け

bottom of page